2010年6月16日水曜日

Bloggerでsyntaxhighlighter

コードを綺麗に記載しているBlogを見るたび「いずれBlogでも始めたならこの様に…」と思っていた。
syntaxhighlighterというものを使用すると云うのそういったサイトのソースを見て知ってはいた。
(実際に行ったわけではなかったので正しく理解していなかったが。)
だが思い込みとは怖いもので、Bloggerは外部のCSSを使用し難いので簡単には出来ないと思って諦めていた。


実際には、非常に簡単に出来る事が今更ながらわかった。
(初心者なのでクリボウの Blogger 入門は何回か読んでたが、今後はクリボウの Blogger Tipsも参考にしよう。)

クリボウの Blogger Tips: コードをハイライトする「Blogger Syntax Highlighter」ウィジェット


なお表示出来る言語は以下に記載されている。
Languages -
syntaxhighlighter - List of supported languages. - Project Hosting on Google Code


何かしたいと思った時は「よく調べてみないと」と改めて思った。


なお、以下の記事でsyntaxhighlighterを適用してみた。
Ruby で Wake on Lan
これはRubyで。
AppleScriptでフォルダの表示と非表示を切り替え
これはAppleScriptはsyntaxhighlighterで対応してない様なので代わりにSQLで。

中身はともかく見た目はましになってきたかと思う。




0 件のコメント:

コメントを投稿